よもろぐ。
春さくらです。
私は自他ともに認めるおっさん女子。
正確には女子ではなくおばさんですが。
そんなまったくエステとは無縁の私がセルフエステに通うことにしました。
セルフエステとは?

最近流行っているセルフエステ。
いったいどんなところ?
というと
個室にエステのマシンが置いてあって
それを使って自分で気になる部位に施術できるというシステム。
最近のエステサロンはいかに効き目のある機械を導入するか?
に集客力がかかっているそうです。
その機械というのも1台何百万もするもので、普通の人が「これください」と買うようなものではありません。
その機械を月額5,000円台で使用できるというのがセフルエステ。
なぜおっさん女子の私がセルフエステに通うことにしたか?
自慢じゃないけど、今までエステとは無縁の生活をしてきました。
- 化粧はしない
- 髪はベリーショート
- ネイルはしたことがない
- スキンケアもほとんどしない
- 男に縁がない
- ほとんど家でパソコンをしている
というほぼ女を捨てて生きているような私。
それがなぜ急にセルフエステに通うことにしたか?
というと。
まったく運動ができなくなって激太りしたからです。
一応以前は時々はジムに通って週に1回〜2回ぐらいは運動していました。
ジムといっても近所の体育館で1回300円で利用するようなところです。
ところがこのコロナ禍で最近は再開したものの、やっぱり密室だしコロナウイルスをもらうリスクも考えるとなんとなく足が遠のいてしまいました。
ただでさえ、パソコンに向かっているので肩こりがひどいし代謝が悪いせいかカラダがすごく冷えています。
このままだと絶対にカラダに支障をきたしてしまう!
という危機感があり一度試してみることにしました。
現在ウエストまわり76cm・・
あちゃ〜太った
せめて70cmぐらいまで落とせるといいな
セルフエステってどんなことをするの?

最初に入会に関しての説明を聞いて入会手続きをします。
(もう最初から入会するつもりでしたので)
その後、お部屋に案内されてスタッフさんに機械の使い方や施術方法を教えてもらいながら一緒に行います。
ほとんどが温かくなるような機械を部位に当ててくるくるするだけなので、難しいことはありませんでした。
個室は20室以上あったと思います。
それぞれの個室でみんなこれをやってると思ったらなんだかゾッとしました。
わりと年齢の高めの人がぞくぞくと来ていて、おばさんでもキレイになりたい人が多いです。
私もそんなふうに見られると思ったらちょっと恥ずかしいのですが。
いや、私は健康のためだから・・と自分で言い訳しています。
セルフエステを試してみた結果は?
お試しで40分ほど試してみただけなので、もちろん何も結果は出ていません。
とはいえ、お腹がいつもより多少温かい感じです。
いつもはお腹や腰がすごく冷えて冷たい状態なのでほんの少し改善した感じ。
でも、施術して帰ってきたときは疲れてぐったり。
その後、急にお腹が痛くなって下痢になりました。
やっぱり刺激は強めなのかもしれません。
エステにほとんど通ったことがないのでカラダがびっくりしたのかもしれません。
セルフエステのコースと料金は?
私が選んだのはじぶんdeエステのグリーンコース。
平日の3時までで時間は45分。
料金は1ヶ月5,980円です。
毎日通えばめっちゃお得なので、せっかくなのでちょっと頑張ってみようと思っています。
まあ、私は今は洋服もまったく買いませんし、化粧品も要りません。
ジムに通っている時は1ヶ月だいたい3000円ぐらいの出費だったので、それよりは高くはなるけど苦手な運動をするよりも効果がでるかも?と自分で納得させています。
自分にお金をかけることは本当は大事なこと
私は42歳の時に乳がんを患いました。
手術をしてガンを取り除きとりあえず今元気ですが、病気をすると自分のことを大事にしていなかったことに気が付きます。
もっと自分にお金をかけるべきだった・・と。
もともと自分を大切にしてこなかったこともあり、美容や健康にはあまりお金を使いません。
美容はとっくに諦めていますが、健康には気をつけないと自分もしんどいし家族にも迷惑を書けてしまいます。
自分のことを大切に扱ってあげることは実はとっても大事なことです。
エステなんてガラじゃない。。
そんな私がセルフエステに通うわけを書いてみました。


副業をことをブログに書いています。↓

オリジナルバナー作りました!
クリックしてもらえると励みになります。
にほんブログ村