よもろぐ。
春さくらです。
東京のコロナの感染者は増えるばかり。
私の本業は対面でのWordPressレッスンなので、お申込みが入らずちょっと困っています。
それで副業としてアフィリエイトを始めてみました。
しかし・・
やってみてわかったことは、好きなことを書いているだけでは収入につながらないということです。
アフィリエイトで収入を得たいと考えたことはありますか?

そもそもアフィリエイトって何?
と思った方へ簡単に説明すると
ブログに商品の紹介記事を書いてそれをクリックして成約してもらえたら、紹介先から紹介料が入るというお仕事です。
これで月100万以上稼いでいる人もけっこういるらしい。
グーグルで調べ物をしているときにたまたまそんな稼ぎ方があるんだ・・
と参入される方も非常に多いです。
私もその一人でした。
そんなわけでアフィリエイトで本当に稼げるの?
と思っている人に私が今までブログを書いてきて気がついたことを振り返って書いてみようと思います。
好き勝手なブログを書いているだけでは稼げないわけ
ブログで稼げるなんて!
家で好きなことを書くだけでお金が稼げるならやってみたいわ・・
そう思った方にどんなブログを書けば稼げるのか?
好きなことを書いているだけでは稼ぐのが難しい訳がわかります。
稼げるブログは大きく分けて2種類ある
トレンドブログ
ブログを立ち上げてたったの10日で5万円稼げる・・とか
3ヶ月で50万稼げる・・
といった短期で結果が出ますよ。
という謳い文句、よく見かけませんか?
このほとんどがトレンドブログと呼ばれる今話題になっていることをいち早く記事にして投稿するという方法です。
主に芸能人やテレビの話題。
それからスポーツなどに興味のある人って多いんです。
なのでそのような新しい話題を取り上げて記事にすると沢山の人がアクセスしてくれます。
アドセンスというグーグルのクリック型広告(クリックするだけで報酬が発生する)を付けることでお金を稼ぐという仕組み。
私は芸能人もスポーツもまったく興味がありません。
またテレビもほとんど見ないのでトレンドブログを書くのはやっぱり難しいです。
(ちょっとだけ挑戦したこともありましたがうまく書けませんでした)
専門的なブログを作る
この方法はASPという広告主とブロガーをマッチングさせるようなサイトで売れそうな商材をみつけて徹底的にリサーチし特化型のブログを作るという方法。
売れる商材はもうすでに決まっているそうで
たとえば
- 脱毛
- キャッシング
- 保険
- クレジットカード
- 転職エージェント
- プログラミングスクール
このような分野となります。
どうですか?これでワクワクした記事、書いていて楽しい記事は書けそうですか?
私はどうしても参入することができません。
しかもこの手の分野はすでに大きく稼いでいるブロガーさんがグーグル検索の上位を占めていてるのでそれを後発組の新しいブログが追い抜くことはほぼ難しいと予想されます。
ブログ初心者が気をつけなければならないこと

ブログで稼ごうと思っている方がグーグルで「ブログ稼ぎ方」などのキーワードで検索すると魅力的なサイトがたくさん出てきます。
いかにも簡単に稼げそうなキャッチコピーが目に飛び込んできて、自分もやれるかも?
とそんな風に考えてしまいがちです。
実は私もそうでした。
ブログ初心者の方がわからないことをノウハウを持っている人に教えてもらうことは間違っていません。
だけど本当にこの人は大丈夫?
自分のやりたいことで稼ぐことができるのかな?
そこに気をつけなければなりません。
たとえば、トレンドブログで稼ぐ方法を教えている人に私のようなトレンドとはまったく無縁のおばさんがついていけるかと考えたらやっぱり難しいと思います。
というか・・
芸能人の記事ばかり書くのはきっとつまらない。
また儲かるからキャッシングのブログを作れと言われても、きっとやりたくないことなので疲弊してしまうことと思います。
もしどうしてもブログで稼ぎたい場合は
- 自分のやりたいことと教えてもらう内容が一致していること
- そのコンサルの生徒がそれなりに結果を出しているか?
- コンサルのブログをきちんと公開しているか?
このあたりをチェックすると良いかと思います。
でもなかなかそういう人に巡り会えないので私もまだまだ稼げていないというのが現状です。
好きなことを書いてお小遣い程度の収入で良しとする

私のようにこうやって好き勝手に文章を書くだけでも月5000円ぐらいの収入にはなります。
5月、6月はけっこう頑張ったので1万円を超えました。

しかし6月中旬にサーバー乗り換え失敗でブログがなんだかおかしくなってしまい、それからはかなり低空飛行という感じ。
ブログを書くことがそんなに苦痛ではないので、趣味として少しお小遣い稼ぎができたら・・そんな風に考えることにしました。
収入はどうしよう・・
とりあえず娘が週5のバイトに行くことになったので、当面は助けてもらう感じになります。
ブログで簡単に稼げると信じない
結論としてはブログ初心者がブログで簡単に稼げると信じないという気持ちでブログに挑戦するということが良いかと思います。
簡単に稼げると思ったら「こんなはずじゃなかった」とすぐに挫けてしまいます。
最初から難しいものと思って挑戦したら「あれ?わりと簡単に稼げる!」と感じますよね。
それでもブログに挑戦することは決して無駄ではありません。
- WordPressの知識
- SEOの知識
- ライティング
- SNS
このような知識は間違いなく身につきます。
そしてほんの少しですがお小遣い稼ぎにもなります(笑)

ブログを書くならライティングの勉強は欠かさない
好き勝手書いているこのブログですが
一応は独学ですがライティングの勉強はやっています。
昨日こんな本を購入しました。
久しぶりに良い本でしたよ。
ノウハウだけではなくスラスラと書ける雛形が用意されていて、今回のこの記事もそれに当てはめて書いてみました。
なるほど・・
テキストだけだったら30分ぐらいで2,000文字超書けてます。
(昨日二子玉の蔦屋家電で平積みされてました!)
ブログの文章を書くのが苦手な人には
買っておいて損はないと思いますよ。
この記事がいいな・・と思った方は下のバナーをポチッと押して応援をお願いします。
↓
にほんブログ村


副業をことをブログに書いています。↓

オリジナルバナー作りました!
クリックしてもらえると励みになります。
にほんブログ村