このアパートに越してきてから約3ヶ月。
いろいろありました。
初っ端は内装が内見したときとガラッと変わってしまったり、
ネコが驚いて足を怪我してしまったり
ゴキブリが出たときは本当に引っ越してきたことを後悔しました。
極めつけは2階からの騒音問題。
その後騒音問題はどうなったかというと・・
まったく進展はありません。
騒音対策はこのようなことを試みました。
大家さんに相談した
本当に朝から晩までうるさくて夜9時頃もあまりにひどかったときに大家さんに電話をして2回の人に注意をしてもらいました。
結果→まったく改善しなかった。
不動産屋に相談した
まったく改善しなかったので今度は不動産屋に相談してみました。
やんわりと注意をしてもらうようにお願いしましたが、やっぱり変わりません。
ノイズキャンセリングヘッドホンを購入した
騒音でイライラして病気になることを考えたらここはお金を出してノイズキャンセリングヘッドホンを買いました。

耳にピタッと接触するので音楽が流れている間は騒音は聞こえなくなりました。

これで問題解決!
と思いきや・・
1日何時間も大音量で音楽を聞き続けるのもしんどくなりました。
また私は普段メガネなので耳が痛くなってしまって・・
結局は今は使っていません。
(メルカリで売りました)
Air Pods pro のイヤホンが欲しい!

アップルのAir Pods proは最強のノイズキャンセリング機能のついたイヤホンです。
これにしておけば良かったな。
でも、メチャクチャ高い。
3万円ぐらいするらしい。
ブログで月100万円ぐらい稼げたら・・
いや10万でもいい。
自分用にご褒美に・・買いたいなぁ。
騒音以外はいい感じになってきた
どうやら騒音はご主人の足音のようです。
だから我慢するのは朝と夜(8時頃〜12時頃)とご主人のお休みの日。
それ以外はまあまあ我慢できます。
子供は走り回るのは仕方ないしね。
でも大人のかかとからドスドス歩く足音は
なんだかめちゃくちゃ腹が立ちます。
でも毎日毎日1日中、上からの騒音が聞こえるわけではありません。
普段はおそらく子供を保育園に入れて奥さんも働いているようです。
ですのでご主人がお休みの日以外は日中はとても静かです。
仕事も少しずつ再開してお客様も来るようになりました。
皆さん、口を揃えて「すごく素敵!」と言ってくださいます。

私もすごくこの家好きになってきました。

いろいろありましたが
結果オーライという感じです。