50代おひとりさまでも運気を上げて金運を引き寄せる!
春さくらです。
不眠症になって4ヶ月ぐらい経ちました。
いろんな方法を試して
なかなか治らなかったので
心療内科を予約したのが今年の1月。
やっと予約が取れたのが昨日でした。
心療内科は個人情報に敏感だった
心療内科はどこも予約がとれない!
すぐに診てもらいたくても
1〜2ヶ月、普通に待たされます。
不眠のピーク時に比べると最近はずいぶん眠れるようになりました。
だから予約キャンセルも考えていましたが
せっかく2ヶ月以上待ったのだから・・・と
心療内科に行ってきました。
しずかできれいな院内。
受付で番号を渡されます。
私は20番でした。
ここからは一切名前は呼ばれません。
普通の病院とはこういうところが違うんですね。
心療内科の診察は安心感ハンパない!
番号が呼ばれていよいよ診察です。
どんなことを聞かれるのか?
ちょっとドキドキです。
不眠はいつごろから始まったのか?
何か原因は考えられるのか?
などいろいろと質問をされました。
- 熟年離婚をして今自営業で働いていること
- 熟年離婚のブログを書いたことで精神的に落ち込んでしまったこと
- 今度引っ越しすることでドキドキ・ワクワクしていること
そんなことをツラツラとお話して
それを静かに聞いてくださいました。

という感じのハンパない安心感で
思わずプライベートな相談をしてしまいそうでした
しばらく心療内科に通院することに
今まで時々飲んでいたマイスリーという睡眠薬。
これを飲むとよく眠れますが
お薬を止めるとパッタリと眠れなくなってしまったことを告げました。
このマイスリーという薬は近くの内科で簡単に処方してもらえました。


このマイスリーという薬も依存性がそこそこあるらしく・・
それで続けて飲んでいると薬なしだと眠れなくなってしまったらしい。
まずはこの依存性を抜く薬を処方してもらって
その後ごくごく軽い睡眠剤を飲むことになりました。
初診はなかなか予約が取れなかったのですが
次からは週1回ぐらいのペースで通院できるみたいです。
安心な薬をうまく使って不眠を解消できるらしい
娘が中学生の時、ちょっとした不登校になりました。
当時、娘は私にどうしても心療内科に行きたい!
と懇願してきました。
私は断固として行かせませんでした。
そんなところに行ってしまうと薬漬けになってしまうんじゃないか?
ってそんな心配があったんです。
その時娘は昼夜逆転状態で
夜に起きているので朝起きれない。
それで学校に行けなかったので
とにかく昼夜逆転を直させて不登校を克服しました。
その時、娘は
「◯◯ちゃんのお母さんは心療内科に連れて行ってくれるのに・・」
とずいぶん言われました。
でも、その◯◯ちゃんは薬が手放せなくなったと聞きました。
そんな経緯もあり、できるだけ薬に頼らずに不眠を直したいと考えていました。
・・・が



というとても心強い先生の言葉。
予約がもっと早く取れていればこの2ヶ月間こんなにつらい思いをしなくてもよかったのに・・と残念です。
保険が効くので受診料もリーズナブルでした
心療内科は健康保険が効きました。
だから治療代も高くなくてホッとしました。
昨夜はさっそく処方された薬を飲んで寝ました。
(マイスリーの依存を抜く薬です)
自然に眠れて朝も気持ちよく目覚めることができました。



それだけ眠れないとか鬱で悩んでいる人が多いということですね。
【50代熟年離婚】原因~末路まで。私が経験したすべて事を話します。


次ページ → 50代からではもう遅い?ミニマリストに憧れる私。
コメント