またまたお久しぶりになってしまいました。
最近はこちらのサイトの方にかかりっきりでなかなか更新ができませんでした。
まあ、まったりと更新していこうと思います。
ファスティングを終えてカラダはどう変化した?
結論から書きます。
体重は2kgほど減りました。
3日間何も食べないのでまあ痩せます。
これは想像つくと思います。
本当は3kgぐらい落としたかったけど。
それでも一番ピークで49.9kgとギリギリとはいえ40キロ台に戻ったはちょっと嬉しかったです。
まとめるとこんな感じ。
- 体重減少52.8kg→50.5kg
- お通じが改善
- 胃が小さくなって食べる量が減った
- 味覚が研ぎ澄まされた
ファスティングを始める前の記事はこちら

体重減少
先ほども書いた通り約2kg減りました。
嬉しいのはファスティング後に好きなだけ食べていてまったく制限していません。
たった2kgなのでそれほど見た目が変わったわけではありません。
でも本当に久しぶりに洋服を買ってしまいました。
最近は何を着ても似合わなくて、服を見に行っても試着してガッカリ・・
って感じだったんです。
素敵な服を試着しても鏡に映るのはどこからどう見ても小太りのおばさん。
ファスティング後は不思議と素敵に見えて少し若返ったような気がしました。
お通じ改善
ファスティングに挑戦しよう!
と思った時から食事の内容を「ま・ご・わ・や・さ・し・い」という内容に変えました。
ま=まめ
ご=ごま
わ=わかめ
や=やさい
さ=さかな
し=しいたけ(きのこ)
い=いも
正直なところ、食べ物でこれだけ腸内環境が良くなるなんて!
とびっくりしています。
もともとお腹が弱くて1週間に1回は下痢をするという体質。
下痢の後はしばらく便秘もあるし、こんなサイクルが普通でした。
そしてもうこれは一生治らないって諦めていたんです。
死ぬまできっとこうだろう・・って。
それが・・
本当に嘘のように治りました。
まず便秘がなくなり毎日か2日に1回はツルンと出る。
しかも臭くないしいい感じの便なのでトイレも汚れない。
(今までは毎回トイレ掃除が必然でした)
ですのでファスティングで良くなった・・
というよりはこの食事が良いのでは?と感じています。
食べる量が減った
やはり3日間何も食べないことで確実に胃が小さくなります。
もうね、本当に量が食べれない。
だから食べ過ぎることがなくなって、体重も増えないのかと。
辛い食事制限は一切ありません。
味覚が鋭くなった
舌が敏感になって味の濃いものが苦手になりました。
お味噌汁も今まで「ほんだし」を使っていましたがすごく辛く感じるように。
逆に薄味が美味しく感じます。
なので今まで野菜って少し苦手だったんですが、かぼちゃを味付けなしで炊いたりしたものの美味しさを発見しました。
(かぼちゃって苦手だったんです)
食生活も必然的にカロリーの低いものになりました。
お肉も摂ることも大事
そうはいってもやっぱりお肉も卵も摂らないと力がでない。
もしくはファスティング中に摂取する酵素ドリンクを飲むなど、ある程度意識的にタンパク質を摂らないとかなり疲れやすくなります。
たくさんの量は食べれないのですが、栄養不足にならないように気をつけることも大事だと思います。
ファスティングは定期的に取り入れていくことが良いらしい
3日間のファスティングの後は、半日ファスティングや月曜断食など自分のペースで時々胃腸を休ませてあげることが理想的です。
なかなか良い感じなので娘とふたりでファスティングを取り入れた生活をスタートさせようかな?とも考えています。
以前私もこの本を購入しました。
断食って?とかファスティングの何か良いの?
と思われた方は1冊読んでみることをおすすめします。
コメント