こんにちは。
春さくらです。
私のブログは熟年離婚や断捨離などのキーワードで訪れてくれる方が多くなりました。
そんな中、意外なキーワードでグーグル検索上位を取れている記事があります。
それはこちらの記事です。↓

50代で友達を作る方法があった?!

ついこの間まで55歳にしてwebスクールに行って勉強をしていました。

こちらの学校の受講生の平均年齢は20代〜30代。
同年代の人はきっといないだろうし、親子なみに年が離れている私なんて友達ができるわけがないと正直なところまったく期待はしていませんでした。
そもそも私は同年代の友達すらいない。
まあ勉強しにいくのだから誰とも知り合いになれなくてもぜんぜん平気!
という気持ちで入学しました。
ところが・・
実際には20歳も年の離れたママさんグループに入れてもらい、嬉しいことにとても仲良くしてもらっています。
目標とするところが同じだと結束が強くなる

彼女たちと話をしている中で、私が「プライベートで友達がいない」というと、とても驚いて信じられない!と言われました。
みんなの中ではすでにwebの仕事をフリーランスでやっている私は、年ももちろん上だし経験値もあるので先輩のような存在だと思います。
なので仕事のことで質問されたら、だいたいどんなことでも答えられるし、教えてあげることができます。
そんな感じなのでわりと輪の中心にいる感じ。
なぜプライベートな友達や習い事の仲間とは親密になれなかったのに、昨日今日会ったばかりのママさん受講生さんたちと仲良くなれたか?
きっと「目指すところが一緒だから」なのではないかと考えられます。
難解なwebのコードを理解してwebデザイナーになりたいという共通の目標があるからか、本当に初対面でもあっという間に仲良くなってしまいました。
考えてみると・・
私が今交流があるのはフリーランスの女性起業家さんばかり。
お友達と呼んでいいかどうかはわからないので、とりあえずここでの「友達」は仕事以外のプライベートな付き合いのある人を「友達」とします。
女性起業家さんはみなさん自分のビジネスのために知恵を絞り、お金をかけて勉強をして売り上げを上げるために頑張っています。
そういう私も女性起業家の端くれなのでやはり目標は彼女たちと同じです。
話が尽きることもなく一緒にいてとても楽しい人たちです。
50歳で友達を作りたい人は同じ目標の人がいる場所に行ってみる

以前写真教室に通っているときに、好きな写真だったら趣味の合う人と友達になれるかも?
と期待しつつサークルのようなところに入ったことがあります。
ところが結果的にはひとりも友達はできませんでした。
「なぜだろう?」
と考えたときに目標がちがう!
ということを今日気がつきました。
写真サークルの人はプロになりたいわけでもなく、ましてや写真で稼ぐなんてことまったく考えていません。
逆にお金を払って「写真展」に参加する人たちです。
正直なところ私はお金を払って自分の写真を展覧会に出したいと思ったことは一度もありません。
どうやったら写真でお金を稼げるか?
ということだったらいつも考えていますが(笑)
ですので根本的に目標が違うんですよね。
それで友達がひとりもできなかったのではないでしょうか?
ということで・・
結論としては「同じ目標を持つ人のいる場所」「同じ目標を持つ人と会う機会」はどこかな?と考えてみるともしかしたら仲の良い友達ができるかもしれませんね。
今コロナでなかなかそういう機会を作るのは難しいかもしれませんが、コロナが収束したら一歩踏み出してみてはいかがでしょう。


コメント