blog
-
【50代フリーランス】アラフィフシングルが金運を引き寄せる方法
熟年離婚で絶体絶命ゼロからの逆転人生!春さくらです。 50代シングルとお金の問題はきっても切れない関係ですね。 そいういう私も将来のことを考えると どうなっちゃうんだろう? と恐ろしくなります。 金運を上げる方法はいつも考えているし できる限... -
【熟年離婚のその後】間違った結婚、こんなサインを見逃した!
熟年離婚で絶体絶命ゼロからの逆転人生!春さくらです。 47才で熟年離婚しましたが 結婚するときからその道程はスムーズではありませんでした。 【年の差結婚への道は困難だらけ】 私は27歳のときに結婚をしました。 歳が離れていたため、両親からは強い... -
【50代フリーランス】シングルマザーが生活費を稼ぐためにしたこと
50代で熟年離婚したのその後を綴ります。春さくらです。 私は47歳で熟年離婚をして その後、就職やパートなど雇われる仕事ではなく フリーランスで生計を立てています。 まだ安定した収入を得ているわけではありません。 そもそもフリーランスに安定を求... -
映画「きみはいい子」で虐待を考える
50代で熟年離婚したのその後を綴ります。春さくらです。 このブログでは私の熟年離婚について主に書いていますが、 その根本にあるのが私の小さいときの育てられ方にさかのぼります。 それは息子の発達障害グレーゾーンという現象で自分を振り返ることがで... -
【熟年離婚のその後】熟年離婚!子どもたちの反応。
50代で熟年離婚したのその後を綴ります。春さくらです。 熟年夫婦になってくると当然子供もかなり成長している場合が多いかと思います。 うちも離婚した時は長男が大学1年生、長女が高校2年生でした。 夫婦で離婚を話し合った後に当然ながら子どもたちにも... -
【熟年離婚の記録7】前向きに生きる!と決める
50代で熟年離婚したのその後を綴ります。2019年で離婚して7年になります。今思うと、よくこんな状態で自営業で12万の家賃を払い娘を扶養してきたな・・・と自分でも驚いています。 最初の3年間はもともと住んでいたマンションに住んでいたので家賃... -
熟年離婚で安定した生活をするためには
50代女性の熟年離婚のその後を綴ります。春さくらです。 熟年離婚後安定した生活ができたら嬉しいですか? もちろんYes! と答えられる方がほとんどだと思います。 そういう私も安定が欲しい・・・ でも、人間ってないものねだりの動物のようで 正社員で... -
【熟年離婚のその後】熟年離婚よりも成田離婚をすすめる理由
50代女性の熟年離婚のその後を綴ります。春さくらです。 【成田離婚のすすめ】 成田離婚ってご存知ですよね。 海外へ新婚旅行に行って旅行先で何かしらのトラブルがあり成田で離婚するということ。 はじめて夫と旅行に行ったのがハワイへの新婚旅行。 今... -
【熟年離婚のその後】熟年離婚後の孤独
50代女性の熟年離婚のその後を綴ります。春さくらです。 【旦那と別れて自由になりたい!】 このブログを読んでくださっている人は、熟年離婚をした人、または熟年離婚を考えている人だと思います。 早くうざい旦那と別れてひとりになりたい! って思っ... -
【熟年離婚の記録6】後悔
50代女性の熟年離婚のその後を綴ります。2012年に熟年離婚をしたのですが、女がひとりで生きていくのは想像どおり大変です。 私はフリーランスでwebの仕事をしていましたが、当然ながら仕事には波があります。平常心で毎日を過ごすことが難しく眠れ... -
【熟年離婚の記録5】新しい生活
50代女性の熟年離婚のその後を綴ります。 【熟年離婚後の子どもたちとの新しい生活】 最寄り駅からバスで20分ぐらいの場所にテラスハウスを借りて、子どもたちと3人の暮らしが始まりました。 息子は22才で新卒、娘は20才でやはり新卒。ふたりとも... -
【熟年離婚の記録4】住み慣れた家を追われる
【突然の退去通知】 長女が生まれたタイミングでマンションを購入しました。1995年のことです。 それから約20年そのマンションに住み続けました。私は実家が遠方なので当時住んでいた土地以外は誰も知り合いもいません。それからたいした収入もないので賃... -
【熟年離婚の記録3】どうやって切り出した?
50代で熟年離婚したのその後を綴ります。 熟年離婚したのが47歳の時。家でパソコンの仕事はしていたのですが、何の取り柄もない普通のおばさんだった私。普通のおばさんどころか、社会の落ちこぼれでパートに行ってもミスが多く肩身の狭い思いをしていま... -
【熟年離婚の記録2】モラハラ夫
50代で熟年離婚したのその後を綴ります。夫に冷たい態度をとられ、はじめて真剣に熟年離婚という言葉が頭に浮かびました。まさか私が離婚をするなんて!できれば夫婦仲良く暮らしていきたかった。 前回の記事の続きです。 【熟年離婚を真剣に考えだしたが... -
【熟年離婚の記録1】きっかけ
【熟年離婚のきっかけ】 私が熟年離婚をしたのは47歳の時のことです。それまでもぜんぜん考えなかったわけではありません。 20年も夫婦をやっていれば多少なりともそういうことは普通に考えるのではないでしょうか?熟年離婚をい考えたのはこんなきっかけ... -
熟年離婚をして自由な生活を手に入れることってできるの?
47歳のときに熟年離婚をしてから7年になります。熟年離婚を考えている方は多いかもしれません。これで良かったのかどうなのか?答えが出たわけではありませんが、私は今わりと幸せです。 【離婚して自由な生活を手に入れることは誰でもできる】 離婚して自... -
幼児虐待は他人事ではない
長くこのブログを放置してしまった。ブログは間が空くと書けなくなるみたいだ。 私は2019年の時点でもう54歳。30代の子育て中のことは遠い昔のことだが、自分が経験したことはしっかりと記録に残しておこうとこのブログを開設した。 【こんな私で...